4月12日(日)に三浦BASEのプレイベントを行いました!!今回のイベント。参加者のお目当は・・・
そう!
竹の子!!
メンバーの一人、タカシのおばあちゃんの家で掘らせてもらいました!参加者は総勢13名。埼玉や千葉、東京からと、首都圏から足を運んでもらいました。何より感動したのが、タカシが冬から管理してきた竹林がすごく豊かなこと。
よく陽がさし、明るい竹林。ノウサギなんかもいて、竹の子の新芽 を食べた跡なんかも。そして、あるある!竹の子!
「何これ土硬い〜!」
「げ、根にぶつかった・・」
「途中で折れた・・もったない」
なんて、初めて竹の子掘る大人達は子どものように目キラキラ・・(ギラギラかも笑)させて竹の子掘りを楽しんでくれてました!
もちろん、採った竹の子美味しくいただきました。料理に使用した醤油は、専門学校時代の同級生でもあるかえるすたいるYamada野菜の山田夫婦から頂いたもの。竹の子ごはんに天ぷらと地域の食材を盛り込んだ豪華なごはんになりました!
ごはん作りながら、手の空いたメンバーは、冬に伐採した竹を使って、食器やコップも作っていて何から何まで竹!竹三昧です。青空の下、人と人が繋がっていく光景はやっぱりいいなぁ。
土地の魅力を引き出すって難しいことかもしれないけど、地域にはまだまだ見えない素敵なことが沢山詰まってる。三浦BASEでもそんな地域の魅力を引き出していきたい。地域と都会を繋ぐ。人と人、人と自然の架け橋。人が集まるところに笑顔あり。
心にほっこりと、腕に筋肉痛(笑)集まった笑顔に心癒された1日となりました。
さあ、来月は海編!今度はどんな笑顔に会えるか楽しみです!
korosuke