「週末は三浦へ。」
2月の毎週土日に、日帰り&宿泊でのガイドツアーを実施します。
「冬にそんな楽しいことができるの?」そう思う方も多いかと思います。
今回はそのツアー内容と魅力について書きたいと思います。
2日間の大まかな内容はこちら↓↓↓
1日目
- 三浦富士ハイキング
- イチゴ狩り&食べ放題
- 三崎下町グルメ!?
2日目
- 潮風トレイルハイキング
三浦富士ハイキング
房総半島や伊豆大島、天気のいい日は富士山も眺めれる展望良しな低山です。
頂上を目指すのではなく、のんびり景色や動物たちを眺めながらの3時間弱歩きます。
これから登山を始めてみたい方にはぴったりな入門コースです。
※コースには日本山岳ガイド協会公認の自然ガイドが付き添います。
イチゴ狩り&食べ放題
三浦富士からの帰り道にイチゴ狩りをしましょう。
時間は30分!長いの?短いの?と微妙な感じもしますが、食べるには十分。
練乳も付き、登山後なので意外とお腹に入るかもしれません。
※イチゴ狩りは持ち帰りはできません。別料金で購入することは可能です。
三崎下町グルメ
宿のichiへチェックイン後は各自自由行動となりますが、宿のある三崎は美味しいグルメスポットが盛り沢山!
マグロが有名な町ですが、地元の方々が行く焼き鳥屋さんや、うどん屋さん、中華・・・あげるとキリがありません。
もちろん宿でゆっくりと過ごしたい方は、ichiで夕食を食べることも可能です。
潮風トレイルハイキング
東京湾口の磯道を約半日かけて歩きます。
このコースの見どころは何といっても「ち・け・い」!
関東大震災の際に波打ち際が隆起した海棚を歩いたり、化石なども発見できるかもしれません。
日ごろ三浦に来たことがある方も、もこの景色は一見ありです。
ご紹介したのは、一部の活動内容ですが、都心から1時間の場所にこれだけ素敵な場所があります。
フリータイムに夕陽を見に行くのも、銭湯に行くのも、ゆっくり過ごすのも自由です。
スケジュール表を眺めて、空いた週末三浦へ足を運んでみてはいかがでしょう。
korosuke